新潟県中越沖地震 災害調査速報
柏崎平野東部の状況 2007年7月18日 調査 ・・・・ 新潟大学工学部 保坂吉則
柏崎平野の東部は,北条地区を含めて3年前の中越地震でも大きな被害が発生した地域である.特に住宅の被害と下水道管渠施設の浮き上がり被害は甚大であった.その中で,まず下水道の被害に関して幹線沿いの状況を確認してきた. まず,平野のさらに東部の山間地,信越線沿いの北条地区はマンホールの浮き上がりや路面の陥没などはほとんど見られなかった.これは前回の地震による復旧際にセメント系の改良を実施したことの効果があったためと考えられる.ところが平野部については,北鯖石地区や中通地区の一部でマンホールの浮き上がりと路面の陥没被害が確認された.状況は下記のとおりである.
(1)中田交差点(県道柏崎小国線および県道鯨波宮川線)におけるマンホールの浮き上がり状況.わずかであるが,車道面より高くなっている.
(2)歩道に埋設された管渠上部が陥没.
(3)中田交差点より東側.マンホールの浮き上がりはほとんどないようだ.一方,中田交差点の西側は高速道路と交差するあたりまで車道内に埋設されたマンホールの浮き上がりが見られた.
(4)鯖石川と並行する県道鯨波宮川線沿いには,このような倒壊家屋がいくつか見られた.
(5)中田交差点から県道鯨波宮川線を1キロほど北上した,中通地区与三集落の入り口付近でのマンホール被害.浮き上がり量と路面の陥没量は中田交差点のものより若干大きい.
(6)中通地区では,与三から曽地に至るまでこのような下水道管渠の被害が断続的に生じていた.
(7)県道脇のゲートボール場.路面より少し高くなったフィールド内にひび割れが発生し,少し沈下していた.
上の写真で示した被害箇所について,前回の被害箇所との関係を少しチェックしてみたところ,中田交差点付近と与三集落入り口付近は,両方とも中越地震の際には被害を受けていなかったことがわかった.中越地震のときはかろうじて液状化に至らなかった箇所が,今回の中越沖地震では地震動が大きかったため,新たに被災してしまったものと考えられる.