交流会のご案内


全国からの参加者間の情報交換と交流を一層深めるため,下記の要領で交流会を開催いたします。 新潟ならではの企画とご存知の新潟地酒コーナーも用意しておりますので,皆様のご満足を頂けるものと思っております。 今回も事前申し込みによる参加費の割引を行いますので,ぜひご利用ください。

開催日:
7月8日(木) 18:00〜
場 所: ホテルオークラ新潟 4階コン チネンタル (新潟市川端町6-53  TEL.025-224-6111)
定 員:  500名
会 費: 一般7,000円(事前申込 6,000円 ) 
学生5,000円(事前申込割引はありません)
事前申込み〆切:  6月17日(木) までにお申し込みください
事前申込み方法: 参加ご希望の方は,下記申込書をダウンロードしてご記入の上Faxにて お申し込みください。なお見学会の申込書と共用となっております。Eメールでお申し込みの場合は,書式自由ですが氏名,会 員種別, 勤務先,同住所,同電話・FAX番号及びEメールアドレスを明記してください。
申し込み受付後,6月末までに交流会参加票とともに郵便振替用紙を送付しますので参加費を速やかに納入してください。
申込み書:
FAX用フォーマットダウンロード: PDF形式  MS-Word形式
メールに添付して頂いても結構です。
事前申込み先: 第39回地盤工学研究発表会実行委員会 事務局
Fax.:025-262-7021  E-mail:hosaka@eng.niigata-u.ac.jp


会場までのアクセスについて


朱鷺メッセからのアクセス
徒歩: 信濃川河畔の遊歩道を歩いて萬代橋または柳都大橋を渡り,約1.5km です。
船便:国際展示場の脇からホテルの近くまでウォーターシャトルを運航 します。
  16:45,17:15,17:45発の3便運行予定。(1回定員100名)
  乗船料200円。

新潟駅からのアクセス
バス(料 金180円:市内均一区間,後払い)
  お勧めは「7, 7A系統中央循環・県庁線」, 「12,12A系統西循環・浜浦町線
  万代口バス ターミナル9番線,10番線からの乗車。萬代橋を渡ってすぐの「礎町 バス停」で下車。 
  (新潟駅からの便はこのほかにもたくさんありますが,礎町には停車しないことがありますので注意してください。)
徒歩: 駅前通を直進,約 1.3 km

アクセスマップ

市 街中心部全体図
新潟マップ1

信 濃川河畔詳細図
信濃川周辺図

製作:第39回地盤工学研究発表会実行委員会事務局